横浜市緑区中山・寺山町・森の台のピアノ教室
♪はたピアノ教室♪秦です。
人前で何かをお見せすることって緊張しますよね。
30年以上ピアノをやっていますが、何を隠そう
私は緊張しいでして、思い通りの演奏にならなかった本番は数知れず・・・
ほんとうに小さい時は怖いもの知らずで舞台での緊張は意識してませんでした。
ところが成長するにつれて怖いもの知らずが油断に変わったのでしょうか、
小学生高学年くらいだったと思います、
ある本番の演奏で大きな失敗というものを初めてしました。
その時の自身はあっけらかんとしていたのですが、
演奏後の両親や先生からかけられた言葉に気まずい雰囲気のようなもの感じ
むしろそちらにショックを受け、少しだけトラウマみたいになってしましました。
そこから何年か経ち、あの失敗を冷静に考えられるようになってから、次の演奏の場までにどのくらい準備が必要か、どのくらいの日数で暗譜しよう、仕上げよう、と初めて真剣に考えるようになっていきました。
あの失敗がなかったらこうも真剣に考えることももっと後回しになかったかもしれません。
とはよく言ったものです。
失敗から教わることは本当にたくさんあります。
ピアノを学ぶ皆さんにも
発表会やコンクールなど(ストリートピアノも!)
演奏する機会にたくさん触れ
たとえ失敗があっても、それは悪い事ではないよ。
むしろそこから何かを得るチャンスだよ。
とお伝えしていきたいですね。
お読みいただきありがとうございました。
ピアノはいくつからでも始められます。
音楽は自分も聴いてくれる方も豊かにしてくれますよ。
とくにお子様の成長にとってピアノレッスンはいいことがいっぱいです。
ぜひ一度レッスンを受けてみてください。
横浜市緑区中山・寺山町・森の台のピアノ教室
はたピアノ教室では無料体験レッスンを受け付けております。
お申し込みは当教室ホームページ
お問い合わせフォームにて受付中です。
0 Comments
コメントを投稿