横浜市緑区中山・森の台・寺山町のピアノ教室

♪はたピアノ教室♪の秦 菜果(はた なか)です。


ちいさなお子さんのいるご両親
「うちの子、ひょっとしてリズム感ないのかな?」

と心配になられたことはありますか?

また「親にもリズム感がないから遺伝的に仕方ないか・・」とあきらめていないでしょうか。

でも大丈夫です!おうちの中でリズム感を育ててあげましょう。


|リズム感は生まれつき?

Jazzやブルースやゴスペル、R&B文化に代表されるようにアフリカ系アメリカ人の方々は独特のソウル感やリズム感がありますが、それはすべて生まれつきよるものなのでしょうか。

答えはどうやら違うようです。

日本で生まれ育ったアフリカ系アメリカ人の方の中では本場で生まれた方のようになるのはなかなか難しい面もあるとか。


|周りの環境

生まれた時から赤ちゃんは真っ白なところから毎日毎日世の中のあらゆるものを吸収していきます。もし、お父さんお母さん兄弟、さらには隣の家のおじさんおばさん、近所の大人たち子供たち、みんなが朝から晩までゴスペル、R&Bのリズムであふれていたらどうでしょう、影響がないわけないですよね。


|リズム感をおうちで育てる

普通はR&Bなんて突然できませんし・・。ではご家庭でどのようにしたらよいのでしょうか。

お部屋で音楽を流して赤ちゃんやお子様に聴かせる。たしかにこれも良いかもしれませんね。

しかし一番大事なのは、お子様のいちばん安心できる方が音楽を楽しんでいる姿を見せることだと思います。そしてできたらお子様も一緒に巻き込んで!

特にお母さんの声、歌っている声はお子様が小さければ小さいほど興味を持ち、成長にもよい面をもたらします。

お時間のある方はよろしければお読みください↓

横浜市緑区はたピアノ教室コラム『音楽教室に通い始める前にできることは』


|これだけでもオッケー

一番簡単にできることはこれです。

お子様を抱っこしたり、おひざに乗せて『NHKのおかあさんといっしょ』を見ながら、親子で楽しく歌い歌に合わせて優しくお子様をトントンしてあげましょう。

親しみやすい童謡はまさにお子様が理解しやすく、もってこいの教材です。

このような機会を増やせば増やすほど、お子様のリズム体験が増え、

将来のリズム感によい影響をもたらしますよ。


|ちょっとしたコツ

実際やってみて、「もう子どもが全然集中してくれない!」と

なっても気にすることはありません。

元来お子さまの集中力は短く、そうそう上手くはいかないかもしれません。

お子さまがあっちこっち行ってしまっても、すぐにあきらめないで、ご両親が楽しそうにしていれば子どもはちゃんとそれを見て感じています。

ちゃんとできたが大事なのではなく、このような時間をもったことが1番大切です。

どうぞ気長に続けてみてくださいね。


小さなお子さまのはじめての習い事にピアノはいかがでしょうか?ピアノ学習はお子様の成長にプラスになることがいっぱいですよ。


はたピアノ教室では体験レッスンを受け付けております。

下記のホームページ内「お問い合わせフォーム」よりお申込みください。


お読みいただきありがとうございました。


横浜市緑区のピアノ教室

『はたピアノ教室』HPはこちらです。